2017年4月28日金曜日

ベトナム世界遺産巡り6 - ハロン湾1泊2日クルーズ

ハロン湾ースンソット

今回は6日目と7日目のハロン湾クルーズです。

 1.クアラルンプールからハノイそしてダナンへ(1日目~2日目午前)
 2.ダナンの五行山観光とダナンの夜(2日目午後)
 3.世界遺産のフエ観光(3日目)
 4.世界遺産のミーソン遺跡ともう一つの世界遺産のホイアン観光(4日目)
 5.ダナンからハノイ。世界遺産のタンロン遺跡見学と市内観光(5日目)
 6.世界遺産のハロン湾1泊2日クルーズ(6日目~7日目)
 7.ハノイからクアラルンプールへ(8日目)と番外編

6.世界遺産のハロン湾1泊2日クルーズ(6日目~7日目)

朝7時前にホテルを出て、周辺で朝食を食べれるところを探しました。GIA ANと言う店が開いていたのでその店に。何を食べてよいかわからなかったので、隣の人が食べているものを注文しました。後でガイドブックで探してみたら、フエ料理のウットクゥオンと言う蒸し春巻きのようです。
これが一人分で240円でした。



ホテルに戻り、チェックアウト。荷物を2つに分けて、スーツケースはホテルに預けました。
予約が通っていたか心配になった8時半頃に迎えのバスが到着。既に2組のカップルが乗車されていました。それぞれ欧米人とアジア人でした。後で分かったのですが、アジア人は日本人のご夫婦でした。予定では4時間のバスの旅です。

1時間ほど走ったあたりでトイレ休憩。勿論お土産屋さんです。それもかなり大きなお店でした。石像も売っているのか、写真のように沢山の石像が置いてありました。奥の建物がお土産屋さんです。








そのお土産屋さんの一部は刺繍工場になっていました。
写真のように大勢の縫子さん達が働いていました。
刺繍をゆっくり品定めする時間もなかったので、右の写真の様なベトナムらしい人形を1体買いました。





20分程いて、午前10時に出発。11時過ぎに右手の奥の方に奇岩が見えてきました。近くに着いたかと思いきや、それから走ること更に50分で海岸線に。
12時過ぎにようやく今回乗船するバーヤ号のターミナルに到着。この辺りはクルーズ運航会社数社のターミナルが有り、それぞれが同じくらいの大きさのクルーズ船を数隻保有しています。中でもこのバーヤは10隻近く保有しているようでした。写真の一番手前に写っている船が私達の乗船したバーヤ号#4です。
乗客はイタリア人の団体、韓国人の団体、そして私達日本人のカップル2組の約30名ほどでした。



ウエルカムドリンクを飲みながらのチェックイン後、12時半から乗船開始。











デッキでは乗員が手を振って迎えてくれます。部屋に荷物を置くとすぐに船は動き出しました。











写真は私達の部屋、202号室です。2階の2号室で食堂のすぐ隣でした。写っているベッドの反対側には、小さい写真のように洗面所、そしてその右手にシャワールーム、左手がトイレになっています。それほど広くはありませんが、思っていたよりかなり良い部屋でした。


当然カーテンを開けるとそこにはハロン湾の島々が飛び込んできます。



20分後周りは既にハロン湾独特の島々が浮かぶ中、船内では安全に関する説明や乗員の紹介が有り、直ぐにランチです。

ビュッフェスタイルのランチの料理の種類、量と味は満足のいくものでした。

気を利かせてくれたのか、日本人は同じテーブルになっていました。写真の窓際のテーブルです。これからの食事はすべて同じテーブルとなりました。もう一方は名古屋からいらっしゃっているSご夫妻でした。








ランチを終える頃、船は停泊し下船を促す放送が入りました。今回最初のイベントのスンソット洞見学です。スンソットとはベトナム語でビックリと言う意味で、英語名はSuprise Caveと呼ばれています。

停船するや否や、写真の様な船が寄って来ました。1日でどれだけの収入が有るのだろうかと、いらぬ気を回してしまいました。




テンダー(小型の渡し舟)に乗って島へ。

写真の船着き場から5分程上ると冒頭の写真の様な風景が飛び込んできます。
これから洞窟内に入って行きます。








洞窟内は思ったより大きく広い。イルミネーションに彩られ、私達に感激を与えてくれました。











奥にも結構深く45分ほどかかって船着き場に戻ってきました。











それにしてもどれだけの船がここへ来るのでしょうか。











帰船後は船のデッキに上がり、変わり行く景色を堪能しました。











ガイドがいなかった為、ガイドブックに紹介されていた香炉島とか闘鶏岩を見落としてしまいましたが、どの島もそれらに負けず劣らずの奇形だったので、残念感はありませんでした。









しばらく穏やかな海を走った後、大きな島で囲まれた静かな湾に停泊。ここで一晩明かします。周りに次々に数隻の船がやって来て同じように停泊しました。どれも同じバーヤ号でした。船会社で停泊場所が決まってるのかな?写真はその1隻です。
私達の乗っている船もこんな風に停泊しています。
夕方5時半からデッキで料理教室。揚げ春巻の作り方を教えてくれました。同乗の韓国人グループのノリが凄くて圧倒されてしまいました。それでも妻たちも前に出て、講師のいう通り春巻を巻きました。
写真は人参を薄く剥いて花びらにしているところです。きれいにできるので下船前にこの道具を購入しました。





写真は帰国後妻が試しに作ったものですが、きれいな花びらにするのはなかなか難しいそうです。左横に在るのがその道具で、1つ500円でした。

この後、日本人4人でハッピーアワーのワインとこの料理教室で提供された写真のようなココナッツに入ったココナッツ・ワインを飲みながら夕食までお喋りしていました。







午後7時過ぎから夕食です。

写真はスープの後に出てきた前菜の生春巻きです。この他、メインとデザートが出てきました。

夕食後にイカ釣りなどのアクティビティーも有ったのですが、釣れていそうもなかったので部屋に戻りました。




翌朝6時、朝もやに煙る島々です。
6時15分からデッキで太極拳。有志が参加。勿論妻も参加。船は既に碇をあげて動いていました。島影をバックにしての太極拳はなかなか優雅なものでした。

私はそれを見ながらコーヒーを飲むだけでした。




30分後に軽い朝食を食べ、7時20分から次のアクティビティーに参加しました。船はいつの間にか停まっていました。昨日使ったテンダーでダーク&ブライトケーブがある島の船着き場へ。
ここから2組に分かれ2人用カヤックに乗る組とバンブーボートに乗る組に分かれました。濡れるのが嫌だった私たちは、バンブーボート組へ。写真の様な竹で編まれたボートです。


私達のボートの漕ぎ手も、
写真のように細くて長身の美人の女性でした。この女性が結構ベテランなのか、若い男性の漕ぎ手より早い。









10分位行ったところにある洞窟を抜けると、そこは湖のようになっていました。おそらくそのトンネルがダークで、抜けた先がブライトなのでこの名前が付いたと思われます。










1時間足らずで船着き場に帰ってきました。雨が降って来たのにカヤック組が戻ってきません。私達だけが先に帰船しました。

出港後しばらくしてチェックアウト。荷物をまとめて廊下に出し、食堂へ。9時30分から正規の朝食、と言うよりブランチ。ブッフェで昨日のランチと同様結構おいしかった。
10時40分の着岸までデッキで移り行く景色を写真に。







こんな岩もありました。右の岩がなんとなく人の顔に見えますね。











実に多くの船が帰ってきますね。

スタッフの見送りを受けて下船。












11時にバスでハノイに向かいました。途中で事故渋滞が有ったりして帰りは4時間かかりましたが午後3時に無事ホテルに到着。 チェックイン後、預けておいた荷物を受け取り部屋へ。
これ以降は次回ご報告します。












0 件のコメント:

コメントを投稿